『新聞記者』所感

 

私的記録とネタバレにつきブラウザバック推奨

 

 

 


映画『新聞記者』をみた。苦しい。

 

「日本の民主主義は形だけでいいんだよ」というようなあまりにもストレートなせりふがあり、映画の作り手たちもまた登場人物たちのように、ある覚悟をもってこれを届けているということがわかる。
映画、演劇、絵画、音楽、文学、etc。情緒や美にかかわるものとして、だけではない、芸術や人文科学の存在意義。しなやかな意見の表明。抵抗。芸術に政治を持ち込むなというのには首をかしげる。生活に直結するものを表現しないというのは不自然だし、政治は芸術を侵食しうるのだから…ちょうど表現の不自由展なんてものがさわぎになっているが。
ゲロみたいなロマンス描写が一切排されてたのがよい。ノイズでしかないので。あと個人的に胸キュン映画みたいの観るとじんましんがでるので。

 

画面。全体的にきれい (ばか感想)。
新聞社内。喧騒のシーンでもどこかしずけさのようなものが漂う。序盤の会議のようすを映すカメラ、そのまま視線で追うようなラフなカメラワーク。臨場感があるが酔っちゃた。
内調オフィス。徹底して冷たいライティング、無機質なデスクの列、白く長い長い廊下。組織の巨大さや非情さ、オートマチックなかんじがよくあらわれている。
神崎と杉沢、ビルの屋上と枯れ葉の庭の対照が印象的。ふだん夜景を美しいと思えないが、あのビル街に生きる神崎の最期、としての夜景は、非情にも美しかった。
杉沢家のあたたかさと神崎家の静謐さの対照。神崎家もかつてはそのような姿があったのだろう。つまり、今後の杉沢家は。
肝心の内閣や官庁が一切画面に登場しないということ。国力とかほんとになんなんだろうねー。抽象的な国を強くするより、日本人も国外の人もみんなハッピーにするほうがかっけーじゃんね (ばか理想論)。

 

吉岡(シム・ウンギョン)。「誰よりも自分を信じ疑え」という父の言葉。きらきらの瞳。実直さ。責任感、信念。そういうものにわたしはなりたい。なのに。正直者はやはり馬鹿をみるのか?やだ。いやだいやだいやだー!!!心の2歳児がギャン泣きしている。
過去。サブリミナル的に挿入される、執拗に手を消毒する姿。裏切り。父の死の真相を、身をもってわからされてしまうこと。つっら。つらいつらいつらいー!!!心の2歳児が床を転げている。

 

杉沢(松坂桃李)。憔悴した演技が素晴らしかった。
彼は保身に走るが、そりゃそうだよね。愛する奥さんと子どもの存在。神崎は杉沢に「おれのようになるなよ」と言っていたが。正義感と情。皮肉にも。
吉岡と杉沢。自分はやはり前者でありたいなと思ってしまう、しかし杉沢は間違っていない。最後にベクトルが別れてしまったが、どちらもほんとうに人間らしいんだ、だからこそ悲しいんだ。

 

結末。ミストを初めてみたときばりの電撃が体をはしる。突き落とされた、いや、文字通り突き放されたというべきか。あまりに象徴的な、声のない声。筋を考えれば当然の結末なのだが、それが純粋な衝撃として受け取られたのは、自分が吉岡のような在りかたを切実に信じているからだろう。

映画はこれでおしまいだが地獄はこの先にある。吉岡は父と、杉沢は神崎と、同じ道を辿るのだろうね。神崎母娘はもう誰も信用できなくなったろうね。あまりにも救いのない結末。の、おそらく、繰り返し。

 

今観るべき映画を今観られてよかった。対社会としても、自分としても。これが地上波に流れることはあるのだろうか。やってもド深夜だろな。これが黙示録のようなものにならなければいいが。もうなってるのかもしれないが。

 

電車にのって遠くへ行って、はじめて小劇場みたいなところで映画をみた。受付で一般料金を提示されたので、すいません学生ですと申告しつつ学生証をガサゴソとしてたら、受付のおじちゃんが「出さないでもいいよ、信用します」と言ってくれた。中は狭くて、がらがらで、スクリーンと近くて、後方で既に爆睡してるおっちゃんがいて、悪くない。スタンプ五個ためて、一回ただで観れるらしい。またいこう。

喫茶店でのできごと

 

さっきねえ母と姉&姪っ子とイオンモール的なとこでお買い物してて、お昼ごはんにモール内の、軽食もある喫茶店に入ったのね。そしたらホールのお姉さんがマジのワンオペだったの。お昼時で結構な客数なのに。たった一人で、案内するわレジも行くわ注文もとるわ料理は運ぶわ食器は下げるわ、もうてんやわんや。不憫だった。でもお姉さん、そんなしんどさをおくびにも出さず、ずっとニコニコ明るい声でがんばってんのよ。えらい、えらいよあんた。

わたしはオムライスを頼んだんだけど、中ほどまで食べたときに、ソースからプラスチックの紐みたいのが出てきちゃった。服のタグみたいなやつ。自分で落としたのかなと思ったけど、買ったものとかは反対側のいすにまとめて置いてあったから、入りようがない。異物混入というやつだ。わたしが  あぁ~  と言ってそれをお皿のはしによけていたら、姉が  それは店員さんに言わないかんわ!と言ってきた。姉はそういうとこハキハキとしている。ごもっともだ、食べちゃってたら大変だもんね。みんなはそういうとき、言う?わたしはそういうのほんとうに苦手だ。父がわりとクレーマーだったもので、そのときの不穏な空気は幼いわたしには耐えがたくて、未だにその気持ちが残ってるのだとおもう。だし、どこで混入したかなんてわかんないのに、役割上、そのクレームはあのひとりで頑張ってるお姉さんに深く突き刺さることになっちゃうよ。クレーム対応までさせたない、書き置きでも残しとくよ、と言ったが、結局姉が呼んでくれちゃった。お姉さんはひどく申し訳なさそうに、何回も謝ってくれた。いや、あんたはわるくないよ。そういうこともあるよ。オムライスを取り替えますと言ってくれたが、大丈夫ですよといったら、飲み物をサービスしてくれた。マニュアルとしてそうなんだとは思うけど、なんか申し訳なくなっちゃうね。帰り際にも再度丁寧に声をかけて謝ってくれた。いい店員さん。わたしもこれから喫茶店でバイトだ。わたしもニコニコする。明るい声だす。地声が低いけど。

ヤンニョムウイング

 

高校の部活の友達がご飯に誘ってくれて、来月久々に何人かで集まるので、うれしい

その中のひとりが、おいしそうなお店を探してくれた

飲み放付きのコースをとってくれたんだけど、その中に気になる料理がある

 

 

 

f:id:temae:20190819231621j:plain

 

 

 

ヤンニョムウイング

 

 

ウイングは多分手羽だ、鳥料理かな

でもヤンニョムってなんだ?

自分なりのヤンニョムをかんがえてみようと思う

 

 

まず、ヤンニョムだけではわからなすぎるので、ヤンとニョムに分割して考える

わたしの考えつくおおよそのヤンは、以下の通り

 

 

 

f:id:temae:20190819231100j:plain

 

 

 

ヤング○○という言葉はあまりに多岐にわたるので、とりあえずヤングジャンプとヤングドーナツの二名を選抜し、出場してもらった

 

続いて、ニョム

これはもうあれだ  わたしにはあれしか思い浮かばない

ニョムといえば、あれ

 

 

 

f:id:temae:20190819231121j:plain

 

 

 

 

ピューと吹く!ジャガーで、ジャガーさんピヨ彦の部屋に住んでる霊のおじさんが肩から上だけコスプレしてるのでおなじみ、ガンニョムですよね

ほかにニョムってあります?ないですよね   ほら   これで決まりだ

 

最後にウイングだが、おそらく手羽だろうという推測をさっき立てたものの、ここまできたらこちらもほかの選択肢を考えておこうと思う

柔軟な発想、大事だよね

 

 

f:id:temae:20190819231137j:plain

 

わたしはハンターハンターのウイングさん以外に思い浮かばなかったので、ウイングで画像検索して出てきた三名にも出場してもらおう

ウイングガンダムっていうのがいるんだね

 

 

さて、いろんな選択肢が出揃った

これを

 

 

 

f:id:temae:20190819233328p:plain

 

 

ルーレットにかけます

 

 

まずはヤンをきめる

お料理だから、たべられるヤングドーナツかヤンヤンつけボーがでるといいね

意味合い的にしっくりくるのはヤンバルクイナだけど、それを提供されるとなると様々な問題が生じるだろうね

それでは、いざ

 

ダララララララララ (ドラムロール)

ダン

 

 

f:id:temae:20190819233605p:plain

 

 

ヤン坊だった~~~

 

 

ニョムはガンニョムなので据え置き

つづいて、ウイングをきめるよ

手羽がいいのはもちろんだけど、ウイングガンダムが出ればガンニョムとダブルガンダムになってガンダム定食の出来上がりだね

わたしは疲れているのでしょうか

 

ダララララララララ

ダン

 

 

f:id:temae:20190819233813p:plain

 

 

下着だった~~~

 

 

ということで、これがヤンニョムウイングです

 

 

 

f:id:temae:20190819234640j:plain

 

 

遊ぶ日までこれをヤンニョムウイングと信じておきます

たのしみだな~

 

ヘボ短歌 ほめられちゃって うれしいばい

 

○マシュマロのお返事

 

f:id:temae:20190818171152p:plain

 

ありがとうございます~!

世界観なんて言葉を使っていただけるほどの世界がわたしの短歌のなかにあるのでしょうか。ぬるい白湯みたいなものしかなくないですか?恐縮です。でもとっても嬉しいです。

わたしが短歌をよんでスクショするのに使ってるアプリは「ちどり」といいます。短歌をはじめたきっかけといえば、このアプリを知ったことということになります。

 

f:id:temae:20190818171115p:plain

こういう画像ですね

ご覧の通り、なんかすごいいい感じのフォントで綺麗に表示されてますよね。

そんな素敵なフォーマットに、どうでもいいしょうもないことを打ち込んで表示させるのが、わたしにはとっても面白いのです。

つまり、それが短歌であることは正直二の次なのです。まともな短歌ラヴァーからぶん殴られそうなノリで短歌を扱っています。好きと言っていただきとっても嬉しいです、でもすみません、そんなふざけた理由でした。

(まえにこういうブログも書いたので、似たような説明もありますが、よかったら読んでね)

 

せっかくなので、いい短歌をひとつご紹介。

萩原朔太郎の歌です(青空文庫でよめます)。

 

 

 

わが妹初戀すとは面白し

       オーケストラの若き笛ふき

 

 

 

ほっといてやれよと思いました。

 

ルフィもおこってるぞ

 

バイトいってきた

うちの喫茶店のメニューにはメープルシロップをそえたワッフルみたいなのがあるんだけど、シロップが手付かずのままお皿が帰ってくることが結構ある

もったいないよね   いつも内心こう思っている

 

f:id:temae:20190816230127j:plain

ねー

 

帰りに運転してたら、前の車がウインカー出さずに曲がった

単純にむかつく   そんなことも出来ないのに運転すな

 

f:id:temae:20190816230225j:plain

交通ルールに厳しい海賊王

 

そして歌いたい欲は潰される

 

お盆は祖父母の家で過ごした。そこでは親族が集まってるゆえ、基本的に誰かと一緒にいることになる。わたしは一人の時間がないと死んじゃう典型的内向的人間なので、この数日間は正直つらかった。

今朝、家に帰ってきた。ああ、ひとり自室にこもる喜び!しかし、いつもと少し勝手が違う。隣の部屋に兄がいるのだ。

 

兄は普段東京に住んでるゆえ、なかなかこちらには帰ってこない。だがホワイト企業に勤めているとみえ、このお盆はガッツリ休みがあるようで、祖父母の家から一緒にこちらへ帰ってきた。兄の部屋はわたしの部屋の真横。物音も筒抜け。いや別にやましいことなどしているわけではないからいいんだけど。

問題なのは、悲しいかなわたしが家族に自己開示できていないということだ(わたしは人間失格を読んでため息をついた方の人間です)。それゆえわたしは家族から超クールなやつだと思われている。こんなに愉快なあんちきしょうなのにね!それはわたし自身と年月のせいで、どうしても今さら素の自分など見せられないのだ。そこには恐怖も諦観もあるし、もうやり方がわからないというのもある。まあ要するに、隣室に兄の気配があるそれだけで、部屋の中の無防備なわたしではいられなくなる、神経をつかってしまって。いや仲はいいんですけどね、誕生日プレゼントなんかも毎年送り合っています。問題なのはわたしの性質。

 

わたしは歌うのが大好きだ。家でひとりのときはかなりの大声で歌う。ヒトカラ大好き。友達と行くのも大好き。ただ、家族の前で歌ったことは物心ついてから一度もない。というか歌えない。理由は上記の通り。数日間ひとりになれなかったことも手伝って今日はすんごい歌いたいのだが、いるんだな、隣に兄が。

そして今日はなぜか、頭の中で LOVE PHANTOM が鳴り止まなかった。最近どっかで耳にしたわけでもないのに。べつにB'zのファンでもないのに。なぜ。こうやって頭から音楽が離れなくなること、イヤーワームっていうらしいよ。耳の虫。言い得て妙だね。いらない何も。捨ててしまおう。ほらいかん、ラブファントムに支配されている。あー歌いたい。ラブファントム歌いたい。全力で歌いたい。くそながいイントロからの全力で歌いたい。STOP THE TIME, SHOUT IT OUT, がまんできない!

 

結局、うるさめのインストを流してカモフラージュした上で、めーっちゃ小声で歌った。無念。不完全燃焼にもほどがある。そういう曲じゃないじゃん。稲葉さん泣いてるぞ。兄が帰ったら思う存分SHOUT IT OUTしますね。

http://j-lyric.net/artist/a00067d/l006efb.html

 

あとラブファントムといえば、ヒムペキのこれがとっても面白いので聴くといいよ

LOVE PHANTOM  B'z』長い前奏でも飽きさせないver.