ブログの成り立ちから始まる連想ブログ

 

わたしが以前かいたこの記事

 

に、

 


関連記事を書いていただきました!うれし☺️

どこかの誰か (id:sourceone)さん&泉杏 (id:an705fgp)さん、どうもありがとう~

わたしのは問題という形にもかかわらず超マイナーな話題を挟むことで、記事全体が「いや分かるわけないやろがい」という1ボケとなるように書いていたのですが(ボケは説明すると死にますね)、おふたりの記事によりブログのいちフォーマットとして昇華してもらった感があります。やったね

ということで、これに則り再び書いてみようと思います。泉杏さんの記事が「ブログが今の形になるまで」という話題で閉じられていたので、そこから繋げることとしましょう。

 

 

わたしのブログの成り立ちはというと、まず自分にはアウトプットが圧倒的に足りないという意識がありました。そこで、何かしら書こうと。でも紙に書く日記をやっても、毎日はどうしても続かなかった。そこで手を出してみたのが、ブログ。これが功を奏し、質はさておきふた月毎日書けています。やったー。人との繋がりなんかも少しずつ増えたりして、始めてよかったなーと思っています。なんではてなを選んだかというと、ARuFaさん、神田さん、雨穴さん、斎藤充博さん、加藤まさゆきさんら、好きなウェブライターの方々がはてなを使ってるから、ついでに読者登録しよ~と思ってのこと。このライター陣を見て、分かる方にはわかるでしょう。そうですわたしはデイリーポータルとオモコロが好きです。

 

デイリーポータルZ、老舗おもしろウェブサイト。多くの記事がくだらないかマニアック、もしくはくだらないしマニアック。わたしのくだらないもの好きの原点です。知識や教養のある人たちがばかなことをやっている、それがたまらなく大好き。一番好きなライターは、ダントツで小野法師丸さん(現在はデイリーで書かれていないが…)。

これ死ぬほど笑ったから読んでほしい

着眼点がすごい。こんな地味な題材でこんなに膨らむかね。そしてなにより文体が好きだ。淡々と書いてて、ウケさすぞ!って匂いがしないのにめちゃくちゃ面白い。これぞセンスだ。こういう文章書けるようになりて~。

 

ユンケルの記事ですね、わたしはこういう栄養ドリンクとかが苦手です。おいしくないから。モンスターとかのエナジードリンクもあんま好きじゃないな。炭酸が得意じゃないから。さらに、おいしくない+炭酸という苦手要素たっぷりの飲み物がスパークリングワインです。ワインのおいしさが全然分かりません。どうしても吐瀉物の匂いに感じてしまうのです。何か聞こえましたかね。聞こえたとしても怒らないでください、きっと粋を知らないガキ舌の戯れ言です。

 

はカクテルばっか飲みます。好きですが、まー弱い。結構な確率で吐く。そんでわたしは、大人数の飲み会に対し凄まじい恐怖心を持っています。そういうときは、「酒を飲んだ→酒を飲んだわたしはハイな人間→この空間に存在していることになんの違和感もない」という自己暗示をかけます。きっと酒に酔っているわけではありませんね。でもそうでもして理性を黙らせないと、黙らせたと思い込まないと、気づけば自分の深淵を見つめ始めてしまうので致し方ありません。そうしてハイペースで酒を流し入れては吐きに行く、哀れな逆ろ過装置と化すのです。

しかし、わたしだっていつも煩悶の吐瀉マシーンというわけではありません。気のおけない人たちと飲むときは、心から楽しくハイになれることもあります。上手いこと酔えると、とんでもないゲラになります。以前に大好きな先輩と初めてサシで飲んだときなんかは、非常に楽しく酔えてしまい、

 

f:id:temae:20190523020510p:plain


このツイートおもしろすぎません?と先輩に見せたら自分がハマってしまい、5分以上に渡り一人で爆笑し続けるという大変申し訳ないことをしました。酒、こわっ

 

 

 

ということで、酒の話に着地しました。くしくも過去一でブログっぽい内容になった気がします。

今晩のブログの内容どうしようかしら、何でも良いがいちばん困るのよね~

とお悩みの奥様方、旦那様方。つぎは酒の話から連想を膨らませていってはいかがでしょうか。更なる便乗、ウェルカムです。